黒人男性 「抗議デモに参加した息子が見覚えのない高価な靴を履いている。どうしたら…」相談員「…」
- 2020.08.06
- 雑多

<反人種差別デモに参加した息子が見覚えのない高価な靴を履いているのですが、その手の靴を扱うお店が略奪に遭ったというニュースを見ました。盗んだのではないかと疑っているのですが──。>
Q:15歳と17 歳の息子が人種差別抗議デモに参加しました。ところがデモが暴動に発展したと連絡があり、私と妻は車で2人を迎えに行きました。
今日になって、妻と私は上の子が高価な新品の靴を履いていることに気付きました。息子はネットで買ったと言うのですが、その手の靴を扱っていた靴店が略奪に遭ったとのニュースが報じられており、私たちは息子が盗みに加わったのではないかと疑っています。
妻は本人を問い詰めて真実を語らせ、靴はどこかに寄付しようと言います。私は店に行って靴を返すのが筋だと思いますが、妻は警察に通報されたりしたら、息子がせっかく手にした有名大学の奨学金を失うのではと心配しています。私たちはどうすべきでしょうか?
── 悩める父
孫の世代に今よりも公平な世界を残せるわけでもないという現状に端を発しています。
警察への通報が黒人にいい結果を生むことはまずありません。
警察が見せしめのために、そして自分たちの存在意義を示すために、
あなたが思うような微罪でなく重い罪状で息子さんを逮捕する可能性は大いにあります。
もしあなたや息子さんが警官に殺されたとしても、まともな責任追及が行われることなど期待できません。
そんな警察に、たかが靴を1足盗んだくらいのことで息子を出頭させようという黒人の父親がいるとは驚きです。
盗みが許せないなら、損失分を店に弁償する方法(ただし、息子さんのことがばれないように注意しつつ)を考えましょう。
靴は奥さんの言うように寄付すればいい。
この国の人種差別の歴史によって息子さんは、靴では埋め合わせできないくらいの重荷を背負わされている。
私はデモに参加した息子さんたちを誇りに思います。
──ジャミラ・ルミュー(文化評論家)
うわぁ
強奪容認派ってこういう考えやったんやな
盗みを正当化するのはあかんけど
真っ正直に振舞うのが正解とは限らないのは事実やからな
ちゃんと弁済して反省させるんならこのやり方がベターな気がするわ
ただの不良息子ってだけの単純な話やないし
ソースあって草
差別されたから盗んでいい理由にはならないだろ
こっそり金ためて買ってるのかもしれんし
たし蟹
賢い
これはメリ賢
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596668752/
-
前の記事
巨人ファン集合 2020.08.05
-
次の記事
【キングダム】李牧のいない趙軍が強過ぎると話題に 2020.08.06
コメントを書く